
震災から10年、福島県へ訪問【2】
白虎隊が自刃をした飯盛山に行ってきました。
今から150年前、16歳、17歳の少年たちが、自ら命を絶ったと思うと、とても心が痛いです。幕末の会津藩主、松平容保は、京都守護職を拝命し、幕府や朝廷に忠誠を誓い、公武合体派の中心人物として、孝明天皇からの「仕事」、「キャリア」の評価も高かったです。一方で、数年後には、賊軍、朝敵扱いとなってしまいます。
「仕事」、「キャリア」は、時代によって、正義が正反対となってしまうのですね。
時代に翻弄された子どもたちの悲劇を思うと、やるせないです。
食べ物は、とてもおいしかったです。
※喜多方ラーメン 坂内食堂
福島県喜多方市細田7230
※白孔雀食堂
福島県会津若松市宮町10